アクティブ面が2つ以上の素子で構成されている赤外線検出器。
フォトダイオードやフォトコンダクタを用いた4分割構造のディテクタを提供しています。
防衛・セキュリティ用途やXY・差動計測に最適です。
HgCdTe (MCT)クワドラント(4分割)赤外検出器 VIGO Photonics
PVMQ-10.6 2.0 - 12.0 µm 室温動作・フォトボルティックマルチジャンクションHgCdTeクワドラント(4分割)赤外検出器

PVMQは最高の性能と安定性を実現するために、洗練されたHgCdTeヘテロ構造をベースにした非冷却型フォトボルティック(光起電力)マルチジャンクションクワドラント赤外検出器です。
クワドラント検出器は4つのアクティブな素子をクワドラント(4分割)形状に配置したものです。
このデバイスは10.6µmで最大の性能を発揮するように最適化されています。
PVMQディテクタの主な用途はレーザービームのプロファイリングと位置決めです。
特徴
- 2.0~12.0µmの波長域で高い性能を実現
- 室温動作
- バイアス不要
- 1/fノイズ無し
- DCから高周波まで動作可能
- 赤外線放射の偏光に高感度
スペクトル応答(Ta = 20°C)

仕様

▶ PVMQ-10.6 カタログはこちら
▶ TO8パッケージ 図面はこちら
PCQ-10.6 1.0 - 12.0µm 室温動作・フォトコンダクティブクワドラント(4分割)HgCdTe赤外検出器

PCQは最高の性能と安定性を実現するために、HgCdTeヘテロ構造を用いた非冷却型フォトコンダクティブ(光伝導)クワドラント赤外検出器です。
クワドラント検出器は4つのアクティブな素子をクワドラント形状に配置したものです。
このデバイスは10.6µmで最大の性能を発揮するように最適化されています。
検出器は最適なバイアス電圧と電流読み出しモードで動作させる必要があります。
低周波での性能は1/fノイズにより低下します。
PCQ検出器の主な用途は、レーザービームのプロファイリングと位置決めです。
特徴
- 1.0~12.0µmの波長域で高い性能を実現
- 室温での動作が可能
- 長寿命とMTBF
- 安定性・信頼性
- 1/fノイズ
スペクトル応答(Ta = 20°C)

仕様

▶ PCQ-10.6 カタログはこちら
▶ TO8パッケージ 図面はこちら
お見積・お問合せはコチラ>>