ELITE社はレーザー業界で20年以上の経験があり、世界中のお客様にサービスを提供しております。レーザーモジュールについて豊富な知識を持つメーカーのエンジニアが、お客様のアプリケーションやニーズに応じてレーザーソリューションを提供致します。
RGB レーザーモジュール ELITE
フリースペースRGBレーザーモジュール




特徴
◇波長:375-785nm
◇出力:20mW-500mW
◇モード:シングルモード
◇RMSノイズ:0.2%
◇MTBF(平均故障間隔):>10,000時間
◇カスタム可能
*標準RGBレーザーモジュールもございます。
主なアプリケーション
・バイオ検出、分析
・フローサイトメトリー
・共焦点顕微鏡、ラマン顕微鏡
・DNAシーケンシング、分析
仕様
フリースペースRGBレーザー
波長 | 375-785nm |
出力 | 10-500mW |
モード |
シングルモード |
M2(ビーム品質) |
≦ 1.2 |
ビーム非対称性 |
≦ 1:1.2 |
RMSノイズ(20Hz-20MHz) |
< 0.2% |
ピークノイズ(20Hz-20Khz) |
< 0.5% |
安定性(8時間、±3℃にて) |
< 1.0% |
動作電圧 |
5.0VDC |
偏光比 |
最小100:1, 垂直±5° |
レーザードライブモード |
CW, アナログ変調,デジタル変調 |
レーザー安全規格 |
Ⅲb, Ⅲc |
ESD保護 |
レベル4 |
レーザーヘッド基板温度 |
50℃ |
動作温度 |
10℃〜40℃ |
保管温度 |
-20℃〜60℃ |
MTBF(平均故障間隔) |
> 10,000時間 |
50mW 100mW 500mW RGBレーザーモジュール




特徴
◇波長:375-785nm
◇出力:20mW-500mW
◇モード:シングルモード
◇RMSノイズ:0.2%
◇MTBF(平均故障間隔):>10,000時間
◇カスタム可能
*標準RGBレーザーモジュールもございます。
主なアプリケーション
・フローサイトメトリー
・共焦点顕微鏡、ラマン顕微鏡
・DNAシーケンシング、分析
・医療用画像および計測
仕様
フリースペースRGBレーザー
波長 | 375-785nm |
出力 | 10-500mW |
モード |
シングルモード |
M2(ビーム品質) |
≦ 1.2 |
ビーム非対称性 |
≦ 1:1.2 |
RMSノイズ(20Hz-20MHz) | < 0.2% |
ピークノイズ(20Hz-20Khz) |
< 0.5% |
安定性(8時間、±3℃にて) |
< 1.0% |
動作電圧 |
5.0VDC |
偏光比 | 最小100:1, 垂直±5° |
レーザードライブモード | CW, アナログ変調,デジタル変調 |
レーザー安全規格 |
Ⅲb, Ⅲc |
ESD保護 |
レベル4 |
レーザーヘッド基板温度 |
50℃ |
動作温度 |
10℃〜40℃ |
保管温度 |
-20℃〜60℃ |
MTBF(平均故障間隔) |
> 10,000時間 |
マルチラインコンバイナーレーザーモジュール




特徴
◇出力:20mW-500mW
◇モード:シングルモード
◇RMSノイズ:0.2%
◇MTBF(平均故障間隔):>10,000時間
◇カスタム可能
主なアプリケーション
・バイオ検出、分析
・フローサイトメトリー
・共焦点顕微鏡、ラマン顕微鏡
・DNAシーケンシング、分析
仕様
マルチラインコンバイナーレーザーモジュール
波長 |
375-785nm |
出力 |
10-500mW |
モード |
シングルモード |
M2(ビーム品質) |
≦ 1.2 |
ビーム非対称性 |
≦ 1:1.2 |
RMSノイズ(20Hz-20MHz) |
< 0.2% |
ピークノイズ(20Hz-20Khz) |
< 0.5% |
安定性(8時間、±3℃にて) |
< 1.0% |
動作電圧 |
5.0VDC |
偏光比 |
最小100:1, 垂直±5° |
レーザードライブモード |
CW, アナログ変調,デジタル変調 |
レーザー安全規格 |
Ⅲb, Ⅲc |
ESD保護 |
レベル4 |
レーザーヘッド基板温度 |
50℃ |
動作温度 |
10℃〜40℃ |
保管温度 |
-20℃〜60℃ |
MTBF(平均故障間隔) |
> 10,000時間 |
ファイバー結合RGBレーザーモジュール


特徴
◇波長:450nm&520nm&635nmおよび462nm&532nm&640nm
◇出力:50mW〜3000mW
◇モード:シングルモード
◇RMSノイズ:0.2%
◇MTBF(平均故障間隔):>10,000時間
◇カスタム可能
*標準RGBレーザーモジュールもございます。
主なアプリケーション
・AR、VR、MR
・ホログラム
・光学テスト&検査
・医療用画像および計測
製品説明
利用可能な波長は450nmと520nmと635nm、462nmと532nmと640nmで、最大出力は3000mWです。ファイバーオプションは、伝送ファイバーと拡散ファイバーです。
仕様
ファイバー結合RGBレーザーモジュール
波長 |
450nm&520nm&635nm、 462nm&532nm&640nm |
出力 |
50、100、200、250、365、500、 1000、2000、3000mW |
モード |
シングルモード、TEM01 |
M2(ビーム品質) |
≦ 1.1 |
ビーム非対称性 |
≦ 1:1.0 |
ビーム径(1/e2) |
3〜10mm |
ファイバーケーブルタイプ |
3mmモノコイル |
ファイバーケーブル長 |
1.0m |
ファイバー開口数(1 / e2) |
0.22NA |
ファイバーコア径 |
105μm、200μm、400μm |
ビームダイバージェンス |
<2.0 mrad |
RMSノイズ(20Hz-20MHz) |
<2.0% |
ピークノイズ(20Hz-20Khz) |
<3.0% |
安定性(8時間、±3℃にて) |
<5.0% |
動作電圧 |
5.0VDC、12.0VDC |
偏光比 |
最小100:1, 垂直±5° |
レーザードライブモード |
CW, アナログ変調,デジタル変調、コンピューター制御 |
レーザー安全規格 |
IIIb、IV |
ESD保護 |
レベル4 |
消費電力(W) |
5 (最大13) |
レーザーヘッド基板温度 |
50℃ |
動作温度 |
10℃〜40℃ |
保管温度 |
-20℃〜60℃ |
MTBF(平均故障間隔) |
> 10,000時間 |
シングルモードファイバー結合RGBレーザー




特徴
◇波長:375nm〜785nm
◇出力電力:20mW〜500mW
◇モード:シングルモード
◇RMSノイズ:0.2%
◇MTBF(平均故障間隔):>10,000時間
◇カスタム可能
主なアプリケーション
・バイオ検出、分析
・フローサイトメトリー
・共焦点顕微鏡、ラマン顕微鏡
・DNAシーケンシング、分析
製品説明
高度な技術とカスタム設計により、特にバイオメディカルとバイオディテクションの分野で、市場の緊急な要求に応えます。
波長は375nmから785nmまで、出力は500mWまで対応可能です。(バイオシリーズと同じです。)
仕様
BIOS SMFレーザー
波長 |
375-785nm |
出力 |
10-500mW |
ファイバーケーブルタイプ |
3mmモノコイル |
ファイバーケーブルの長さ |
1.0m(カスタマイズ可能) |
ファイバー開口数(1 / e 2) |
0.13NA |
ファイバーコア径 |
4.5μm |
モード |
シングルモード |
M2(ビーム品質) |
≦ 1.2 |
ビーム非対称性 |
≦ 1:1.2 |
RMSノイズ(20Hz-20MHz) |
< 0.2% |
ピークノイズ(20Hz-20Khz) |
< 0.5% |
安定性(8時間、±3℃にて) |
< 1.0% |
動作電圧 |
5.0VDC |
偏光比 |
最小100:1, 垂直±5° |
レーザードライブモード |
CW, アナログ変調,デジタル変調 |
レーザー安全規格 |
Ⅲb, Ⅲc |
ESD保護 |
レベル4 |
レーザーヘッド基板温度 |
50℃ |
動作温度 |
10℃〜40℃ |
保管温度 |
-20℃〜60℃ |
MTBF(平均故障間隔) |
> 10,000時間 |
500mW シングルモードファイバー結合RGBレーザー


特徴
◇波長:375nm〜785nm
◇出力電力:20mW〜500mW
◇モード:シングルモード
◇RMSノイズ:0.2%
◇最大4波長
◇カスタム可能
主なアプリケーション
・フローサイトメトリー
・共焦点顕微鏡、ラマン顕微鏡
・DNAシーケンシング、分析
・医療用画像および計測
製品説明
375nmから785nmまでの波長をご用意。
光学ガラスを使用したELITEレーザーモジュールは、より良いビームと長寿命を提供します。
仕様
500mW シングルモードファイバー結合RGBレーザー
波長 |
375-785nm |
出力 |
10-500mW |
ファイバーケーブルタイプ |
3mmモノコイル |
ファイバーケーブルの長さ |
1.0m(カスタマイズ可能) |
ファイバー開口数(1 / e 2) |
0.13NA |
ファイバーコア径 |
4.5μm |
モード |
シングルモード |
M2(ビーム品質) |
≦ 1.2 |
ビーム非対称性 |
≦ 1:1.2 |
RMSノイズ(20Hz-20MHz) |
< 0.2% |
ピークノイズ(20Hz-20Khz) |
< 0.5% |
安定性(8時間、±3℃にて) |
< 1.0% |
動作電圧 |
5.0VDC |
偏光比 |
最小100:1, 垂直±5° |
レーザードライブモード |
CW, アナログ変調,デジタル変調 |
レーザー安全規格 |
Ⅲb, Ⅲc |
ESD保護 |
レベル4 |
レーザーヘッド基板温度 |
50℃ |
動作温度 |
10℃〜40℃ |
保管温度 |
-20℃〜60℃ |
MTBF(平均故障間隔) |
> 10,000時間 |